「毛布が必要」と天気予報が伝えていた通り、昨夜は冷えましたね。
毛布はもう洗濯をして収納してしまったので、厚手のタオルケット2枚で昨夜は我慢。
極端に暑いのも、寒いのも嫌ですね~。
![グリーンの花束](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2018/06/6-6.jpg)
週末のレッスンでお作りいただきました花束です。
・油ドウダン
・日向水木
・ギボウシ
・アンブレラファン
・ポリシャス
・キイチゴ
・ベニスモモ
・ナズナ
・グリーンレース
・グリーンバラ2種
・デンファレ
・トルコキキョウ
グリーンのグラデーションと素材感で存在感のあるブーケができましたね。
![バラ3種のブーケ](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2018/06/6-5.jpg)
こちらは、昨日レッスンを受けてくださった台湾のMeiさんの作品。
FBのメッセンジャーでレッスンを受けたい、とご連絡をいただきお越しくださいました。
生け花30年のキャリアをお持ちですが、花束は初めてとのこと。
花の量が多かったので、少し重そうでしたが、きれいにできました。
「何色が好きですか?」と中国語で質問をしたところ、「ピンク」「白」とお返事が返ってきました。
ご用意したお花がピンクや白で良かったぁ~~。
また、「日本のお花が大好き」ともおっしゃっていました。
お国柄で好む色は変わりますが、世代によっても好みが変わります。
日本人の絶妙な色の感覚を少しでも感じていただけると嬉しいですね。
さてさて、明日からはWenさんがいらっしゃいます。
5日間みっちりレッスンをお受けいただきます。
同じクラスになる生徒さんは、どうぞよろしくお願いいたします。