お盆休み前ですが、秋に向けてお問い合わせをいろいろいただいております。
「暑い!暑い!」とぼやいておりましたので、気が引き締まる思いです。
さてさて、今日はBremen Flower のプリザーブド講座のお話です。
先日、サイトにアップしました9月のハロウィンのアレンジメント、ここの使われている『魔女の帽子と白いカボチャ』。
実はこれ、講師のMiwaさんが「こういうのあったらなぁ~。」「作ってください。」とメーカーさんに提案をして商品化されたものなんです。
![ハロウィンアレンジメント](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2018/08/IMG_9025-350x468.jpg)
そうして、彼女が作った9月のプリザーブド講座のサンプル作品です。
白いカボチャは、花市場では普通に見かけるハロウィンのアイテムの1つですが、アーティフィシャルでは今までなかったアイテムです。子供向けのおもちゃっぽいものが多かったのですが、こちらは大人テイストにできています。
こちら、売り出しとともに完売してしまったそうです。
![ハロウィンアレンジメント](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2018/08/MG_8459-350x295.jpg)
Witch hat もアレンジメントに添えるような小さなものしかなかったのですが、プリザーブドフラワーを構成するにはちょうどいい大きさで商品化されました。
そして、彼女が作った作品がこちらでBremen Flower のプリザーブド講座の9月のレッスンテーマになっています。
せっかくですから、公開レッスンをやろう!ということになりまして、スクール生以外にもご参加いただけるオープンクラスを設けることにしました。とても売れているようなので、確保できた数だけになりますが、ご興味のある方はお早めにお知らせくださいませ。
さてこのWitch hat 私の生花クラスでも使えるかしら。