本日のレッスンでは、フレンチスタイルの基本形をお作りいただきました。
オランダ流のラウンドが基本9点に対し、フレンチのラウンドは基本16点。
花材はミックスで構成していきます。
![フレンチスタイルのラウンドアレンジメント](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2019/08/MG_0620-553x800.jpg)
そしてポイントは、複数のレイヤーを作るということ。
奥行感を理解していただくのに、ちょうど良いテーマだと思います。
晩夏、初秋は少しずつ秋が感じられるような色彩を心掛けております。
今日は秋の花材シンフォリカルポスのほんのりピンクを選びましたので、やわらかいピンク系のお花を合わせました。可愛いピンクも紅葉のヒペリカムとコーディネートすると秋色になります。
![フレンチスタイルのラウンドアレンジメント](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2019/08/MG_0610-350x478.jpg)
少しずつ秋の装いにしていきたいな、と思っています。