皆さんお待ちかねの金葉アカシア「ツトム」が花市場より入荷しました❤
普通のアカシア(ミモザ)に比べて、黄色からグリーンのグラデーションが美しく、この季節のお花たちを抜群に引き立ててくれるfoliageです。私は、花というよりfoliageという認識で使っています。
「ツトム」は枝によって葉の色が異なり、もっとも金色の強いところは「プロヴァンスの黄色」(ゴッホが描いたひまわりの黄色)で、枝によって緑みのある黄色「シトロン」や香ばしいピスタッシュの緑「ピスタチオグリーン」を持つアカシアです。
このアカシアは突然変異種らしく、あるとき他のアカシアの中でひと際金に輝くこのアカシアを見つけたツトムさんのお名前をとって「ツトム」と名付けられたそうです。現在は、山口県の国司グリーンさんが生産、出荷していらっしゃいます。
毎年この時期になると、イースターのアレンジメントに合わせて使わせていただいております。
この希少なアカシアを生徒さんたちも毎年楽しみにしていて、「今年はツトムはまだですかぁ~?」とか「私、ツトム率高いんです~。」とかおっしゃっていました。
3月に入りまして、イースターをテーマに使っております。
こんな花材が使える日本の花事情、私たちはとても幸せな環境にいるのだなぁ~と実感。
そして「ツトム」の優しい黄色のグラデーションは、反対色の紫色と合わせても反発がさほど強くないため、とてもいいカラーハーモニーを作ってくれるのです。
パロット咲きのチューリップやヘレボラスとともに束ねたブーケです。
他には、こんなブーケにも使いました。
普通のミモザより優しい仕上がりになりますので、パステル系でまとめたい時にはお勧めです。
さて、明日のレッスンではどんな風に使おうかしら。お楽しみに~♪