アレンジメントや花束用に生産されている切り花用のパンジー。
今、最盛期を迎えています。
市場へ行く度に、ついつい買いたくなるお花です。
茎が柔らかいので、こんな風に束ねるのがベストだと思います。
黄色いパンジーとスイートピーのシンプルなブーケです。
花の種類を抑え、パンジーをメインにしてその個性を全面に出しました。
いろいろな色のパンジーで作ってみたいですね。
こちらも黄色いパンジーのブーケです。
黄色と言っても山吹色に近く、花芯が黒いところが個性的。
その花芯の黒より、黒っぽいラナンキュラスやゼンマイをチョイスしました。
こちらのブーケは、先ほどのブーケに比べ花の種類は多いのですが、
グルーピングで構成して、パンジーの個性を引き出しました。
こちらはライラックと合わせたラウンド型のウェディングブーケですが、
ミックスチュアで構成してあります。
ミックスチュアで構成しても、パンジーの個性が出ていると思います。
皆さんは、どのタイプのブーケがお好みでしょうか。