バラ「シュナーベル」のブーケ
今日は台湾よりMichelleさんがレッスンに来てくださいました。 先日の桃園レッスンでは、レッスンのお手伝いをしてくださり、2日間レッスンも受けられました。 今日も2レッスン。そのうちの1つはこちらのハンドタイドブーケ […]
Read More今日は台湾よりMichelleさんがレッスンに来てくださいました。 先日の桃園レッスンでは、レッスンのお手伝いをしてくださり、2日間レッスンも受けられました。 今日も2レッスン。そのうちの1つはこちらのハンドタイドブーケ […]
Read More本日、帝国ホテルへ2つのブーケをお届けいたしました。 白いブーケは花嫁さま達てのご希望で、すずらんとライラックを使ったティアドロップブーケです。 バラは丸い花姿の「スィートオールド」と「ブルジ […]
Read More昨日の花束レッスンでお作りいただいたのは、フリチラリアのペルシカを使ったラインを見せるブーケ。 この希少なフリチラリア、今回比較的小ぶりで使いやすいサイズが幸運にも入手できたので、花束クラスで […]
Read More今日も足元にはヒーター^^; 寒さにとても弱くて・・・。 昨日のセレクションは、ヘレボラスの「チェリーシフォン」。 花とガクのボルドーカラーに魅かれて選びました。 そして作ったのは、こんなブー […]
Read More夜になると、まだまだ足元に暖房器具が離せません。 本日のレッスンでは、フローラルフォームを使わないでアレンジメントをお作りいただきました。 とは言いましても、剣山を使っているわけではありません。 ゲースまたはそれに代わる […]
Read More