大粒の雪が雨に変わってホッ。
今朝の外気温は1.5℃でしたから、真冬の寒さでした。
駅前の桜も寒そうに見えました。
![フレンチスタイルのトライアングル](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2018/03/MG_9505-350x449.jpg)
西洋式アレンジメントの基本の1つ。トライアングルシェイプ。
オランダ流とフランス流では、アウトラインの取り方がだいぶ違います。
また、左右対称に作る、左右非対称に作る、他にもバリエーションがあります。
台湾からの留学生Amandaさんが3年近い滞在期間を終えて帰国する日が近づいているので、そのようなものをつめてレッスンしています。
![トライアングル アシンメトリー](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2018/03/MG_9127-1-600x426.jpg)
要は、適切な場所に適切なアレンジメントを作るお話を実習を交えてレッスンしています。
私は今までに一番に印象に残ったトライアングルシェイプのアレンジメントは、何を差し置いても、かのダニエル・オスト氏が作ったヒマワリとヘレニュームの大きなアレンジメントでした。本当に美しいと思ったものでした。
基本を覚えたら、自由に創作する力を養っていただきたいな、と思っております。
![季節のアレンジメント](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2018/03/MG_9626-533x800.jpg)
こちらは高さのあるアレンジメントです。