『花翁』というスタイル

台湾からのお問い合わせで、「花翁」というアレンジメントを教えて欲しい・・・、というご要望をいただきました。

そして、Bremen Flowerの作品画像が添付されていました。フラワーアレンジメントのスタイルを中国語表記で少しはわかっているつもりですが、さて「花翁」とは??

ネットで調べていくと、韓国で流行っているスタイルらしいことがわかり、さらに辿るとフレンチスタイルの1つだとわかりました。

 

フラワーアレンジメント 
フラワーアレンジメント

 

`loose and organic look’ なスタイルと英語で解説があり、なるほどね~~!と思いました。

韓国ではフレンチスタイルのアレンジメントが人気で、それが台湾や中国にも広がっているようです。

 

フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント

 

私が突っ込みたいところは、なぜ「翁」なの??というところ。

御婆さんではダメなのかしら??

 

さて、今日はこの辺で。