この時期に山歩きをすると、紅葉しているナナカマドをとても良く見かけます。
どの木よりも紅葉が美しい樹木だなぁ~、と思います。
今日はひと足お先にナナカマドを買いました。
![秋の花材たち](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2019/09/MG_0755-600x428.jpg)
市場に並ぶナナカマドはとてもきれいに生産されている!という感じですが、山のナナカマドはやっぱりワイルドです。虫食いもあれば、実付きもマチマチ。
このナナカマドに合わせて、ポンポン咲きのダリアを2種類買いました。
![秋色アレンジメント](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2019/09/MG_0970-555x800.jpg)
今の時期、あちらこちらで見られるクレマチスの仲間、仙人草もいいお仕事をしています。
今年こそは!と思って私もバルコニーに1鉢だけ植えました。
![秋色アレンジメント](https://www.bremen-flower.jp/blog/wp-content/uploads/2019/09/0901-1-533x800.jpg)
バルコニーから少し切れる花材があるのは便利です。
理想はカナダでホームスティさせていただいたお家のお庭のように、庭から切ったお花やグリーンでブーケが作れちゃうことですが・・・。田舎に行かないと、なかなかそんなお庭はないですよね~。。