オーストラリア在住のフローリストさんとメールのやり取りをしています。
飛行機代と滞在費をかけていらしてくださるのですから、何が習いたいのか細かくヒアリング。
6つほどご希望をいただきました。
その1つが`trailing bouquet’ 「長く引きずるようなブーケ」ということです。
これはちょうど2年前に雑誌掲載用に作ったハンドタイドブーケです。
フレームを作って構成し、流れを出しました。先端まで90㎝くらいあります。
こちらは普通のハンドタイドブーケで、利休草で長さを出してあります。
こちらはアイビーとクレマチスで長さを出したハンドタイドブーケです。
cascading bouquet と比べると、流れるラインにより自由度があるエレガントなタイプ。
結構な長さがあるので、背の高い花嫁さまにお似合いになるブーケです。
お国柄、ホルダーブーケやワイヤリングブーケは一般的ではないと思いますので、フレームを作ってハンドタイドのレッスンにしようかと考えております。
この他に、あと5つのご希望が届いていて、レッスンは相方さんふたりで受講。
同時に異なるレッスンをして欲しいとのこと。BasicのパートはMinaちゃんに担当してもらおうと思っています。